大阪大学

  • EN
  • JP

SearchSearch

SEARCH

Menu

CATEGORY INDEX

  • Education教育
  • Co-creation共創
  • Global Affairs国際
  • Science & Technology科学技術
  • Business事業
  • Environment環境
  • Arts & Culture芸術と文化
  • People人
  • Features特集
  • Dialogueについて
  • 本メディアに関するお問い合わせ

Dialogue: 社会課題と向き合い、社会と対話するwebメディア

Global Affairs

国際

個人のアイデンティティから、社会的つながりに至るまで。「言語」が持つ大きな影響力とは。

個人のアイデンティティから、社会的つながりに至るまで。「言語」が持つ大きな影響力とは。

島国という地理的背景もあり、諸外国と比べると民族・国籍の多様性が低いとされている日本。日本の外国出身者割合は約3%で、オーストラリア約29%、カナダ約23%、アメリカ約14%という数字と比べると、割合の低さがよくわかる。...

Pub.Date 2025/07/24
「交流」が世界を動かす 大阪大学が国際化へ経営機能強化 ―山本ベバリー・アン大阪大学理事・副学長インタビュー

「交流」が世界を動かす 大阪大学が国際化へ経営機能強化 ―山本ベバリー・アン大阪大学理事・副学長インタビュー

 この10~20年を思い返してみてほしい。 社会は大きく変わった。 街中では外国人観光客と頻繁にすれ違う。外国語での案内掲示板や音声アナウンスは、すでに日常の風景に溶け込んでいる。同僚が海外出身だったり、コンビニや飲食店...

Pub.Date 2023/05/23
トップページへ戻る

↑

大阪大学

本メディアに関する問い合わせはこちら

© 2025 THE UNIVERSITY OF OSAKA.