
個人のアイデンティティから、社会的つながりに至るまで。「言語」が持つ大きな影響力とは。
島国という地理的背景もあり、諸外国と比べると民族・国籍の多様性が低いとされている日本。日本の外国出身者割合は約3%で、オーストラリア約29%、カナダ約23%、アメリカ約14%という数字と比べると、割合の低さがよくわかる。...
国際
島国という地理的背景もあり、諸外国と比べると民族・国籍の多様性が低いとされている日本。日本の外国出身者割合は約3%で、オーストラリア約29%、カナダ約23%、アメリカ約14%という数字と比べると、割合の低さがよくわかる。...
この10~20年を思い返してみてほしい。 社会は大きく変わった。 街中では外国人観光客と頻繁にすれ違う。外国語での案内掲示板や音声アナウンスは、すでに日常の風景に溶け込んでいる。同僚が海外出身だったり、コンビニや飲食店...